2010年6月28日月曜日

EPUBを書き出す時の注意点(InDesign)

何かと注目のEPUB書類ですが、InDesignで作ることが出来ます。書き出し自体はメニューがあるので簡単です。一番難しいのは今までのInDesign書類をそのままでは利用できないことです。最も大きな理由はEPUBには紙という概念がないのです。

それでは順を追ってEPUB書類作成のための注意を書きます。

  1. たくさんの章や節を持つEPUB書類を作成するならInDesign書類は章や節毎に作成します。そしてブックでひとまとめにします。そうすることでEPUB書類の中で章や節はそれぞれがXHTMLファイルとなります。メリットはページの表示が早くなります。
  2. InDesign書類のレイアウトは出来るだけ単純にします。完成したEPUB書類を見ていただくとすぐにわかると思いますのでご覧ください。すべてのEPUB書類がとても単純なレイアウトであることがわかります。
    Sample eBook Library
    http://www.adobe.com/products/digitaleditions/library/
    Adobe Digital Editions(無料のEPUBリーダー)
  3. iPhoneやiPadのiBook、MacやWindowsでDigital Editionsを利用してEPUB署類が表示されるとき、レイアウトをコントロールできるのはせいぜい順番だけです。InDesign書類の左から右、上から下の重なり順で表示されます。
  4. ベクドルフラフィツクはEPUB書類へ書き出すことが出来ません。無くなってしまいます。Illustratorファイル、InDesignのペンツールなどで書いたオブジェクトは無くなりますから、Photoshopで画像に変換しておきます。解像度は72ppiにします。ファイルフォーマットはGIF、JPEG、PNGのいずれかにします。EPUB書類は表示以外では利用されませんので解像度を高くしては行けません。サイズも目標とするデバイスの画面サイズにします。
  5. 画像はすべてアンカー付きオブジェクトにします。詳細はオンラインヘルプをご覧ください。
    http://help.adobe.com/ja_JP/indesign/cs/using/WSa285fff53dea4f8617383751001ea8cb3f-6c43a.html
  6. 画像にたいするテキストの回り込みはEPUB書類では無くなります。
  7. 表示に写真をドカーンと載せたい時には表紙だけを単独のInDesign書類にします。そしてブックの最初に登録します。EPUB書類にはページという概念が無いのでページに用に見える画像を最初におきます。Sample eBook Libraryにあるdeath and the senator (arthur c. clarke)を見ていただくとイメージが湧くと思います。
  8. EPUB書類の先頭に目次を作成するには手書きにします。InDesignの機能を使ってもそれは無くなってしまいます。手入力をしたテキストにハイパーリンクを作成します。相互参照の利用をお勧めします。
  9. EPUBリーダーの目次メニューに目次を表示するにはInDesignで目次スタイルを作成しておきます。EPUB書き出しで目次スタイルに合わせてEPUBリーダー用の目次が作成されます。EPUBリーダーによっては目次メニューがありませんので利用できるかどうかはEPUBリーダー次第です。
  10. ファイルメニューにあるファイル情報にはタイトル、作者、説明、キーワードなどを入力することが出来ます。著作権情報もこちらに!
  11. 箇条書きは利用できます。ドットと番号だけですが、これだけ制限があるとうれしくなります。
  12. 縦中横、ルビ、文字の回転、異体字などの属性も無くなります。ああ、慣れ親しんだレイアウトソフトでまるでテキストエディタ並みのことしかEPUB書類には書き出すことが出来ないなんて...。
  13. フォントの埋め込みはPDFへのフォントの埋め込みと同じ考えですが、EPUBリーダーはまだ日本語の埋め込みフォントをサポートしていないので無駄です。

2010年6月15日火曜日

フォントを探す、メニューを探す(Mac版Illustrator, InDesign)

Adobe製品に限ったことではありませんが、ヘルプメニューの検索を利用するとフォントやメニュー項目を簡単に見つけることが出来ます。フォントをたくさんインストールしているとスクロールするだけで日が暮れてしまいそうです。CS5を買ったらメニューの位置が変わって探せないこともあります。そんな時にヘルプメニューから検索を試してください。あっという間にMac OS Xが知らせてくれますよ。

ガイドをロック(Mac版Illustrator CS5)

ガイドを隠すとガイドをロックは以外と利用することが多いIllustratorのコマンドです。精密な作図にはガイドが絶対必要です。でも完成図にガイドはいりません。ガイドを表示したり、動かなくしたり、隠したり。作図中は常に切り替えたかったのですがCS4まではショートカットキーが効かず苦労のしっぱなしでした。
今日もガイドをの切り替えにメニューを開いてみると割り当てられているキーがコロンからセミコロンに変わっていることに気づきました。そしてショートカットキーはサクサクと動くのでした!

2010年6月14日月曜日

Illustrator CS4とCS5をMac OS Xで共存できるか?

最近の、特にCS3以降は共存が出来るようになっているAdobe製品ですが今回はどうでしょうか? Illustrator CS4がインストールされているMac OS X 10.5.8へCS5をインストールしました。そしてCS5インストーラーとIllustrator CS5が書き換えるファイルのリストからその安全性を考えてみたいと思います。

CS5インストーラーとIllustrator CS5書きどうして書き換えるファイルのリスト:

リストの一覧を見るとIllustrator CS4のファイルを書き換えていないことがわかります。ですから共存は安全ですね。

2010年6月10日木曜日

Illustrator CS5 Macはいったい何をインストールするのか?

Adobe Illustrator CS5をMac OS X 10.5.8へインストールしました。インストールログを確認するとテンポラリーファイルやフォルダーも含めて約24,000個も!

こちらがそのリストです。このブログでは画像と動画以外のファイルを添付できないのでこちらのリンク先でダウンロードしてください。
http://www.docstoc.com/docs/42728937/What-does-Adobe-Illustrator-CS5-japanese-install

リストを眺めていていくつか気づいたことを書きます。

  • SWファイルがインストールされます。どうやらUIで利用しているようです。
  • mysql(フォルダー)が作成されています。
  • UIで利用している画像にはPNGを利用しているようです。
  • 日本語以外の言語ファイルもインストールされているようですね。
  • Web用書き出しプラグインのファイル名が日本語ですね。これではOSの他言語への切り替えは難しいですね。
  • 日本語テンプレートに「赤ちゃんはがき(日本)」というのがありました。今度利用してみましょう。

2010年6月9日水曜日

強制終了、異常終了、フリーズ(CS5)

新製品に問題は付き物です。道具ですから完璧はないんです。でもクラッシュだけは避けたい。2つのクラッシュについての情報が提供されています。覚えておきましょう。


起動時に「updaternotifications.dll」関連エラーが表示されアプリケーションが強制終了する(Windows 版 Creative Suite 5)



どちらもInDesign, Illustratorの問題ではなくてCS5で提供が開始されたサービスの問題ですね。